SSブログ

『学校事務改善提案書』を提出しよう! [みんなの声を]

静岡市内の教職員の皆さんへ!

『学校(園)事務改善提案書』を提出しよう!
 
 8月の日付で、静岡市学校(園)事務改善協議会準備会(会長 石田弘幸清水興津中校長)から、市内学校(園)職員に対して、『学校(園)事務改善提案書』を提出してほしい旨の文書が来ました。「事務の改善による適正化、効率化、簡素化等は不可欠な要素」としてのアンケートです。

 締切は10月10日(水)です。

 是非、みんなで提出しましょう! 
★「提案者の提案数に制限はありません。」 

★「職名、職種、臨時の別を問いません。」 

 用紙は、各事務室にあります。

参考例

 以下は、静岡市内のある小学校の教員の方が提出されたものです。すべて賛成するかどうかは別として、是非参考にしてください!

■ 成績の全市パソコンによる打ち出し。
 ※(成績の下書き提出などはもってのほか)
■ 市への提出文書はネットではなくてFAXでも可とすること。
■ 「出張旅費請求文書」の簡略化及び口頭復命の徹底。
■ 「研修願い書」の簡略化及び報告書の廃止。
■ 消耗品備品の学校予算項目間の流用許可。
■ 出席簿のパソコン入力化(電子化)及び出席簿の廃止。
■ 指導要録の電子化及び個人情報保護のため「特記事項無し」を基本にすること。
■ 教室あるいは廊下からの校外電話を受話可能にすること。
 ※(本校では昨年度100万円かけて実行しました)
■ 学校からの配布物の多さを減少させること。特にパンフ類を自由にとっていく 形にする。
■ 職員会議提案文書の毎年の共有化。 ※(今度のサーバー管理)
■ 毎年の学年便り、テストの共有化。 ※(今度のサーバー管理)
■ 全職員の月ごとの出勤休暇予定一覧表の作成管理。
■ 日報・週報の廃止。黒板の利用増進。
■ 保健関係文書の電子化および簡略化。
■ 学年経営案・学級経営案の廃止。 ※(出せば終わりの文書はもうやめよう)
■ 教科・総合年間指導計画の電子化。毎年手直しのみとする。※(印刷しない)
■ 道徳年間指導計画の電子化。 ※(印刷しない)
■ 会計簿の処理は事務をもうひとり雇い、まかせる。※ (お金のことは教員はタ ッチしない環境をつくり、授業に専念できるようにする)
■ 自己管理シートの廃止。
■ 校長との面談も廃止。時間がもったいないというか普段から校長が話せ!
■ 時数管理表の提出廃止。
■ 「児童事故報告」のさらなる簡略化。
■ 校外教育活動の学区内届け廃止。
■ 教科書受給名簿は単なる名簿で可にする。
■ 「手のひら文庫」「動物の絵コンクール」などの多くの出品は個人でする。
  ※(学校でまとめない)
■ 遠足の校外教育活動、社会科見学等は毎年変更がなければ出さなくて良いにす る。※(あるいは学校保存でよいにする)
■ 卒業者名簿は名簿に学校名を書くだけでよいにする。
■ 全市3日以内の欠席は保護者にどうですかと連絡しないこととする。

■ まだまだあるのでしょうが思いつくまま書きました。
■ これらが実現し

■ 授業のことだけ考えていればいい。
以上


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。