SSブログ
小中一貫 ブログトップ

学校統廃合と小中一貫教育を考える市民のつどい [小中一貫]

いよいよ来年4月から「静岡型小中一貫教育」が全市一斉にスタートします。なぜ何のための小中一貫教育なのか?小中一貫教育は本当に子どもたちのためになるのか?学校と地域の関係はどうなるのか?
保護者や地域住民の目線で、小中一貫教育の是非や求められる学校教育のあり方などを考えてみませんか?
page002.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

新しいチラシができました [小中一貫]

しばらく滞っていました「学校統廃合と小中一貫教育を考えるシリーズ№5」の原稿ができました。今月中には新聞折り込みにしたいと思います。
page003.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

学校教育課主催「静岡型小中一貫教育市民フォーラム」に参加してください! [小中一貫]

静岡市教育委員会学校総務課主催の「静岡型小中一貫教育市民フォーラム」のポスターが学校に配られました。市役所やその出先機関にも貼られるそうです。静岡市教育委員会のホームページからもダウンロードできます。

12月14日(金)13:00~16:30
グランシップ12階会議室ホール「風」
定員100名(先着順)

参加申し込み方法は
静岡市コールセンター 054-200-4894 に電話で申し込み
受付は年中無休で8~20時です。

当初は一般市民の参加ではなく学校関係者のみ(それも各校3名まで)を対象としていましたが、「静岡型小中一貫教育を考える市民ネットワーク」事務局の長澤(市教組委員長)が学校総務課に電話をして、「市民フォーラムと言いながら一般市民を対象にしないなんて看板に偽りありではないか。」と抗議したところ、一般市民の参加を募集することになりました。
平日昼間なので、働いている人には参加が難しいと思いますが、条件の許す方にはぜひ参加していただきたいと思います。
「どうせ市民は大して関心も持ってないだろうから、市民の声を聞いたふりだけして、自分たちだけで勝手にどんどん進めちゃえ!」と思っているような姿勢が見え隠れする教育委員会に、「そんなことないぞ!市民はちゃんと見てるぞ!」とアピールする必要があります。ご協力をお願いします。
市民フォーラムポスター2.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

学校を統廃合していいのでしょうか? [小中一貫]


「一人の人間の成長」のために、
「人間関係の希薄化」(静岡市教委・小中一貫教育だより)の中で、

学校統廃合で、いいのでしょうか?

2015年8月21日京都府亀岡市子ども議会の発言(亀岡市HP)より

○議長 次に、M小学校、N議員の発言を許します。

[N議員 登壇]

○N議員(M小学校) M小学校のNです。
 僕は、小規模校のよさについての質問をします。
 僕は、3年前に***で一番の大規模校から小規模校に転校しました。転校したとき、「すごく小さいな」「友達できるかな」など、不安でいっぱいでした。しかし、・・・・
     
     ↓

https://www.city.kameoka.kyoto.jp/gijichousa/shise/gikai/kodomogikai.html


静岡市と静岡市教育委員会は、
『小中一貫教育だより』を発行し、
夏の中学校区での研修などを通して、
小中一貫教育=「小学校と中学校の『縦の接続』と、学校と地域社会との『横の接続』を一体として進める(将来的には、施設一体型の小中一貫学校)『静岡型小中一貫教育』を
既定の事実のようにし、推し進めようとしています。
それでいいの?せめて、もっと意見を聞き、子どもの声を聞きながら、進めることはだめなのでしょうか?

16.7.15教育全国署名・要請行動→町村議長会へ.jpg
拙速な統廃合・小中一貫教育化に反対してと、中央の団体に要請




nice!(0)  コメント(0) 

静岡市の小中一貫校化(統廃合)って どうなの? [小中一貫]

静岡市教育委員会は、
静岡市内の小学校、中学校を
小中一貫校にしようとしています。


はじめは、施設分離型としても、
将来的には、施設一体型を考えているようです。

世界的には、学校の少人数化が叫ばれているのに、
そんなに急いで、いいのでしょうか?拙速では?


年明け、1月14日(木)
18:00から
ペガサートで (セノバの横)
第5回静岡市小中一貫教育の在り方協議会が
開かれます。


どんな教育的論議がされるか、
(まさか、財政優先ではないと思いますが・・・まさかね)



傍聴に行きませんか?
14.12.19昨日までの寒さはやや和らいだ静岡市街.jpg

nice!(0)  コメント(1) 
小中一貫 ブログトップ