SSブログ

授業日数・教職員評価 [お知らせ・質問など]

次の2点について、お知らせ

① N小の新年度対策会議で、来年度静岡市内統一して205日にしようという話が出ている、と。
業務を減らすため、という理由だそうです。「時間外」や「持ち帰り」をなくすため、とも。
でも、県教委の『学校を取り巻く実態状況調査』07年6月~9月では、小中学校ともに、「残業+持ち帰り」の理由のトップは、「教材研究・指導計画」や「成績処理」です。つまり毎日の子どもの学習対応、宿題や授業準備・ノートを見るなどです。授業日数を増やしても、その分だけ増えるということにはならないでしょうか。
みなさんの学校ではどうですか?また、ご意見も聞かせてください。

② 18日(金)に、来年度の教職員評価についての市教委説明会があります。
 対象は各団体(校長会、教頭会、幼稚園長会、静教組静岡支部、清庵支部、がくろう、市立高教組、清商高教組、市労連・幼稚園、そして静岡市教組)の代表です。
 質問もできると思います。質問してきてほしいということがあったら、お知らせください。

 尚、2月4日(月)静岡市教職員評価検討委員会が予定されています。ここには傍聴できます。


nice!(1)  コメント(1) 

nice! 1

コメント 1

1/17お二人からメール

★ ① 授業日数を統一なんておかしい話です。
その学校独自で授業時間を下回らないように計画すると言うことになっているはずです。
 内の学校の新年度対策で出ているのは204日です。
② 教職員評価は全く必要ないと考えます。
校長が評価できないからです。
校長は普段の私たちを見回りもしないし現状もわかっていない。
そういう校長が評価できるわけがないし
評価されたくもありません。
それでも教員評価をするのでしょうか?

★ ① 大枠の説明会がありました。そこで、T小は208日だと言っていました。うちの学校は、205日計画です。
 夏休みの始業を学区の中学とあわせられないか、という話が出たのですが、中学は中体連の関係で早く休みに入りたい。9月にはテストがあるから8月中にはもう始業を開始したいそうで、調整は難しいとのことでした。
 校内での成績処理には、授業日を増やすしかないということですが、みんなもっと大変になるとわかっているので、どうするかは結論は出ませんでした。
by 1/17お二人からメール (2008-01-17 18:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。