SSブログ

教育全国署名にご協力ください その2 [教育条件整備・3千万署名]

教育全国署名ご協力のお願い  その2

 1989年から始まり、21年目を迎えた『教育格差をなくし、子どもたちにゆきとどいた教育を求める署名』(教育全国署名・旧略称3千万署名)のお願いです。

(前回の補足)
 日本PTA全国協議会の『教育に関する保護者の意識調査』(平成21年3月)でも、「学力格差に『親の経済力・学歴・教育熱心さ』などが大きく影響すると思っている保護者も3/4に近い
(72%)。…子どもの学力は、学校での教育指導のあり方によって左右されるだけでなく、親の経済力・学歴・教育態度などに大きく影響されるものであると、保護者自身が多く認識していることがわかる。」と指摘しています。→HP「日本PTA全国協議会」
 子どもの教育を受ける権利が、家庭の経済によって影響されてしまっていいわけがありません。前述のOECD調査でも、教育への公的負担は世界の流れであることは、明らかです。

国の措置を待てずに地方が少人数学級に動き出す

 そんな中で、国の措置を待っていられないと、1990年代に多くの自治体が独自に「少人数学級」実施の措置を取り始めました。(一部町名役職は当時のものです。)

長野県小海町教育長1998年  

 「道路は1年や2年遅れても、その時みんながちょっと我慢すればすむが、学校や子どものことは、今やらなければ6年生は卒業してしまうし…、教育というのは1年も猶予がないもの」

山梨県鰍沢町1998年 

「過疎の町の町おこしを考えると、『自然のある町』だけでは、人は来ない。『子どもたちのいる町づくり』にして、子どものいる大人を誘致しよう」

埼玉県志木市教育委員会2001年

小学校低学年25人学級に。「一人の担任の目が、気持ちが行き届きます。教室も広く使えます。個別指導を中心にしっかり学習を見ます。個人の発表や活躍の機会が多く取れます。…」

山形県知事2002年

「何よりも私は、子どもたちの未来を開くことに、未来への責任を最も強く感じております。次代を担う子どもたちが生き生きと元気に育ってほしい、持てる能力・才能を十分に伸ばしてほしいと思うのであります。『子育てするなら山形県』を目指します。少人数学級の実現は、その大きな柱になるものであります。」

山形県の教師の報告

  山形県で、小学校全学年に「さんさんプラン」のネーミングで30人学級が実現しています。 「さんさんプラン」で一番喜んでいるのは子どもたち。「先生がね、ぼくの話を最後までよく聞いてくれるよ」「わかるまでていねいに教えてくれるよ」「友達が増えて、みんなと遊べるようになった」「毎日の勉強が楽しくて」と学校大好きになっているんです。先生方は、毎日の教育活動に自信を取り戻し、子どもたちに寄り添う活動を進めています。「気持ちにゆとりが生まれ、常に焦りがなくなった」「子どもたちをしかる場面がぐんと減ってきた」「あの子にも、この子にも、今日もしっかり教えることができた」

「(山形弁)こごわがんねっていわっちえも、ゆどりもっておしぇでやれる」。

岩手県の少人数学級の調査報告

  平成19年度岩手県の小学校第1・2学年での35人学級の効果と課題調査報告はでは次のように述べています。「『総じて児童生徒の学力が向上した』と回答した校長の割合は96%(そう思う44%,どちらかといえばそう思う52%,昨年度91%)である。また,『授業につまずく児童生徒が減った(学力の底上げが図られた)』と『児童生徒が授業中に発言・発表する機会が増えた』の項目において効果があると回答している割合が,98%であることをはじめ,『児童生徒の学習に対する意欲・興味・関心が高まった』(96%),『活動スペースの確保により,児童生徒の学習活動(体験型学習)の幅が広がった』(90%)等,ほとんどの項目においてその割合が90%を超えている。」「生活面の効果としては、『児童生徒の基本的な生活習慣が身についた』『学級集団としてのまとまりがみられるようになった』という質問に対し『そう思う』『どちらかといえばそう思う』と回答している割合が96%であることをはじめ,すべての質問項目で90%を超えている。」

磐田市の少人数学級の調査報告

  静岡県磐田市は平成17年度から35人学級編成を行っています。その『35人学級制度導入効果に関する検証報告』では、例えば、保護者へのアンケートでは「40人編制と35人編制のどちらがよいかについては、ほぼ100%の保護者が35人編制を望んでおり、年度ごとの割合に大きな変化はない。35人学級制度を他学年に広めたいかについては、ほぼ9割の保護者が拡大を望んでおり、年度ごとの割合に大きな変化はない。」としています。


 こうして、現在国の財政措置が不十分な中でも、東京都を除く46道府県で何らかの「少人数学級」が実現するようになりました。

 ※教育全国署名(国と県の両方に請願する署名です)にご協力いただける方は、下記へご連絡ください。
   054-271-8438 静岡市教組、全教静岡
   054-254-6900 静岡高教組
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。